![34q7ilu](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/a/f/af654af7.jpg)
![feq43](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/1/4/14630540.jpg)
![45er](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/e/5/e5772150.jpg)
![35w345](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/4/1/412760ce.jpg)
![re3ui4](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/d/3/d3aa3ba3.jpg)
![f43qt34t](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/3/d/3d8e9a26.jpg)
![g434et](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/0/0/00646314.jpg)
![dwqtuyer](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/a/e/ae8ed5fb.jpg)
![EUYI23234](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/f/2/f2343e50.jpg)
![fgerty34](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/f/4/f451dd00.jpg)
![324wr](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/4/8/4831755f.jpg)
![43qtr](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/5/9/59a3a8aa.jpg)
![euiwql43](https://livedoor.blogimg.jp/pedalmafia/imgs/f/7/f728eb9b.jpg)
Sapeurs - New GUINNESS Advert (2014)
Sapeurs - A Short Documentary by GUINNESS (2014)
SOLANGE / "LOSING YOU"
January 29, 2014Congo Sapeurs![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Sapeurs - New GUINNESS Advert (2014) Sapeurs - A Short Documentary by GUINNESS (2014) SOLANGE / "LOSING YOU" Posted by pedalmafia at
13:23
January 25, 2014ふくみみ@府中ずーっとフラれっぱなしでしたが、この日はやっと食べることが出来ました。
府中の「ふくみみ」さんです、とっても美味しい中華そばでした。 北府中は「中華そば ひびき」もあるし、近所に住んでたら大変だ♪ ごちそうさまでしたッ ![]() ![]() ふくみみ@府中 Posted by pedalmafia at
16:57
January 22, 2014Galaxy of Queens - Nutso feat Capone N Noreaga Tragedy Khadafi and Royal FlushNutso!
Posted by pedalmafia at
20:06
青島食堂@岩本町♪久しぶりに青島食堂、大好きなラーメン屋さんです。
新潟は長岡の生姜醤油のラーメンです、近くに住んでいたら大変だ♪ ![]() チャーシューにほうれん草トッピング ![]() のれんは無しッ、派手なのぼりも無し!余計なものは一切なし! よく見ればタロウと同じ色だし、 なんだか、まるでミリタリービークルのようなお店じゃなw 青島食堂@岩本町 Posted by pedalmafia at
19:50
January 20, 201401.25.2014 (Sat) / "CLASSICS" feat. Jeru The Damajaいよいよ今週末です♪ぜひ遊びにきてくださーい
![]() ![]() "CLASSICS"feat. Jeru the Damaja 01.25.2014 Saturday OPEN 23:00 \3000(1D) LADIES \3500(1D) MENS SOUND MUSEUM VISION 東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビルB1F 03-5728-2824 www.vision-tokyo.com GAIA / 90's HIP HOP GUEST: Jeru the Damaja ACT: SOUTHPAW CHOP, K-BOOGIE, REN, ICHI MICARFy, YUYA, SARANRAP LIVE: SCHOOLZ VJ: MKNYone LIVE PAINT: GOSPEL FOR TRAMPS DEEP SPACE / 90's R&B GUEST DJ: TBA ACT: YO-GIN, KENTA (ZZ Production), ITSUKI JAMO, liu, Sguru, miho, denden, kanaoka WHITE / SOUL, FUNK GUEST DJ: KASHI DA HANDSAME ACT: TOMY-NT (N.T.ORIGINAL), YUCCI, D.A.I (THINK BIG INC) BOZMORI (A.B.P), DIG-IT (MEATERS), GENKI ----- Jeru the Damaja ブルックリン育ちのリリカルMC。1994年にPaydayからリリースしたデビューアルバム『The Sun Rises in the East』は、DJプレミアがそのサウンドの全てを手がけ、同時期にリリースされたナズのアルバムと評価を2分するほどの勢いがあった。中でもプロモーションシングルが存在する「Da Bitches」や、未だにプレミアの最高傑作と呼び声の高いデビューシングルの「Come Clean」「D Original」等の秀作ばかり収録されている。ストイックなライミングと、それを支える独特のフロウ、コンシャスなリリックが受け、メジャーアーティストが築き上げつつあった煌びやかなシーンとは全く正反対の、真にストリート実にアンダーグラウンドな傑作が収録されていたファーストアルバムから2年後、2ndアルバム「The Wrath of the Math」(’96)をリリース。内容は評価が高かったのだが、リリース後しばらくしてセールス的な問題が指摘され始めると、プレミア達との「方向性の違い」を理由にギャング・スター・ファウンデーションから去ってしまう。その後の活動は、クォリティコントロールの全てを自分の手の届く場所におき、自ら設立したレーベルKnowsavage Recordsから3枚目のアルバム『Heroz4hire』をリリース。リリースしたシングル「99.9%」は限定数ながらも即完売。最新アルバムは『Divine Design』(’03)で、Edd Dontezがプロデュースしたシングル「War」は、昔ながらの雰囲気に立ち返ったようなサウンドとジェルーの相変わらずストイックなスタイルが評判を呼んでいる。 YOU MUST BE OVER 20 本公演では20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。年齢確認の為、ご入場の際に全ての方にIDチェックを実施しておりますので、写真付き身分証明証をお持ち下さい。 Posted by pedalmafia at
20:25
January 18, 2014林道 袖の木線この日のツアーの最後は袖の木線、最近ココばっかりですね♪
![]() コチラは程よくいろんなシチュエーションを楽しめる大好きな林道です ![]() 房総特有の切り通し ![]() 実際は、写真よりそこそこクレパスは深いです ![]() いつものクレパスで、わざと片方落としてみたり ![]() 左側の眺望もよく、今回も楽しくて気持ちもいい林道でした ![]() ヘラやバス釣りで有名な三島湖を抜けて帰路に着きます とても楽しく興味の尽きない冒険でした、また行きたいです♪ Posted by pedalmafia at
12:58
T秘境♪久しぶりにT秘境、この日は年始早々で自分たち以外誰もいませんでした♪
![]() この手掘り隧道の奥がトワイライトゾーンです ![]() 道の最後がいつのまにか終わってしまいます、秘境到着です ![]() 素敵な沢?を遡って行きます ![]() 当時の川廻しによって出来たものでしょうか、 甌穴が大きく、夏場ロコキッズたちが飛び込んで遊んでたのを覚えてます ![]() 滝の上からもっと奥へも行けそうですが、今日はこのあたりで引き返します ![]() 沢からあがって、素敵で不思議な空間をあとにします ![]() 秘境への集落のどん詰まり、最後の民家から振り返ったところ すてきな秘境でした〜♪ Posted by pedalmafia at
12:28
旧城山隧道&燈籠坂大師@富津市さきほどの「岩谷観音堂」をチェックしたあとは、
近くの旧城山隧道と燈籠坂大師へ♪ ![]() 国道127号から昭和テイスト満載なゲートをくぐります ![]() 一本目の隧道 ![]() 一本目を抜けて、右折したとたんに現れる2本目の隧道 ![]() なんでこの場所に、、石材の運搬に必要だったのかな、、 今はおそらく燈籠坂大師への道路として存在しているようです ![]() 反対側には燈籠坂大師が、右側の参道を登ってみます ![]() 山の上に立派なお堂です ![]() さらに山の奥へ入って行く登山道がさらに奥にありました、 ちょろっと入ったらほぼ廃道でしたが、やはり木々に埋もれて石仏が沢山。 お堂にいらっしゃった地元の方に聞けば、昔は全国から仏師が訪れて 競うように奉納されていった時代があったそうです。 山の上は風が強くて大変だったけど、素敵な隧道とお堂でした♪ Posted by pedalmafia at
12:06
「岩谷観音堂」@富津市この日は富津市の「岩谷観音堂」へ
房総特有の岩肌をくり抜いた岩屋が特徴的なお堂で、 なんでも有名な仏師が一晩で掘ったそうな、、 まるでラピュタのようなトワイライトゾーンでした♪ ![]() 正面は急な階段です ![]() 何か彫ってありますね、ラピュタみたいッ ![]() 入れそうです ![]() コの字型の通路にも、両脇に仏さまの彫刻が ![]() 広い部屋にも一面に仏像が ![]() 中にはカタチのはっきりしているモノや、朱色のけがきの跡が残るモノも ![]() もうオトナのディズニーランドですw ![]() 穴から外を、子供に戻った感じですね ![]() 聞けば、地元のボランティアの方々が数年前に整備をされたそうです。 このままで、いつまでも残ってほしい、とっても素敵なお堂でした♪ Posted by pedalmafia at
11:24
中華そば ますや@上中里この日は、中華そば ますや@上中里へ、念願の再チャレンジです
上中里の駅から近い住宅街の中に昭和の中華そば屋さんが残ってます。 優しいテイストの鶏ガラ醤油、美味しく戴きました、ごちそうさまでしたッ ![]() 中華そば (360円) ![]() 近所の常連さんも晩酌♪ ![]() 中華そば ますや@上中里 Posted by pedalmafia at
09:12
January 13, 2014林道大坂線♪この日は林道大坂線(正式名称unknown)へ
君津市の410号カナリヤガーデンGC入り口の道路反対側が大坂線入り口です ![]() まわりも高い山ではないけれど、早朝で霜が降りててイイ感じ♪ ![]() 明るくて気持ち良いです ![]() 「ホタルの里」を抜けて行きます ![]() 路面は締まったフラットダート ![]() 川に沿って登って行きます ![]() イノシシ用のトラップです、エサにおがくずが盛ってあるのでしょうか ![]() 目的の隧道が見えてきました ![]() 横を流れる小川の川廻しのそれと、並んで隧道が掘ってあります ![]() 抜けると ![]() どこまでいけるのかプチ冒険です ![]() 開けた不思議な空間を抜ける辺りから ![]() 幅員狭くなってきました ![]() さらには房総特有のヌメも ![]() いちおう確認しながらすすみます ![]() また小川を跨ぎます、先は廃道チックに見えますが、、 ![]() なんとかまだ入っていけそうです ![]() 影になる場所には、まだ霜が降りてます ![]() 林道っていうかのどかな農道です ![]() 左に抜けていくと ![]() 大ヌタ地帯です ![]() クルマを降りて ![]() けものもちはまだあるけど、エンジン掛けっぱだしそろそろ引き返します ![]() 見返すと川廻しの隧道と、反対側は広い湿地帯。なんだか不思議な空間です ![]() 林道(?)出口、カナリアガーデンGC入り口、410号へ出て終了です 今回は大坂林道としてよく紹介される、1.5 kmの全線ダートのピストン林道。 四方を低い山に囲まれた、開けたトワイライトゾーンが続く、 林道というよりは農道という感じの、とっても素敵なコースでした♪ ![]() Posted by pedalmafia at
20:49
CURIOUS Vol.8待ちに待ったCURIOUSVol.8!
高機動ダイナやコースター4WD、M792ガマちゃんなど、 貴重な情報や写真が満載で、相変わらず興味深く飽きない内容です。 拝読しながらうなずくコトが多いです、知的欲求がさらに増幅♪ ![]() 表紙は高機動ダイナですね、メガレア ![]() 楽しそうッ!相当大きそうです、いつかタロウと並べてみたい ![]() 高機動ダイナと同じシャーシを持つコースター4WD、 こんな企画もCURIOUSならでは ![]() 80's、四駆全盛期のFour Wheeler's Jamboreeのレア車たち どの企画も実に興味深く、楽しく読めました♪ 早く暖かくなったらみんなでBBQでも行きたいですネ! Posted by pedalmafia at
12:51
January 12, 2014R.I.P 楠原ビル2Fの「SAVAGE!」で過ごした数年間はホントに貴重な時間でした。
宇田川町に日々増えるレコード屋さんの手書きマップを外人さんに配ったり 毎日レコード屋さんをパトロールしてました、楽しかった〜♪ ![]() Posted by pedalmafia at
10:36
January 10, 2014January 09, 2014January 07, 201401/10/2014 (Fri)【ASAMI ONEお誕生日会&NGORO NGORO新年会!】今週末は原宿ucessのビル最上階、NGORO NGOROでアサミちゃんのBDバッシュ♪
ぜひ遊びにきてくださーい、お祝いしちゃいましょう! ![]() 【ASAMI ONEお誕生日会&NGORO NGORO新年会】 2014.1.10.金 20:00~25:00 \1,000 @NGORO NGORO HARAJUKU DJ NORI MURO RYUHEI THE MAN KASHI DA HANDSOME ROOT SOUL (KENICHI IKEDA) NGORO NGORO新年一発目のPARTYは、 TOKYO No.1 FLY GIRLでお馴染みNGOROスタッフの ASAMI ONEのバースデーバッシュ!! ![]() お正月明け最初の週末、みなさん新年会気分でお集りください。 2014年もンゴロンゴロは最高の音楽と美味しいご飯で皆さんをお迎えします! Posted by pedalmafia at
19:27
|