この日も晴れ♪会津坂下から南会津を目指します。
この日は檜枝岐川俣線と 安ヶ森・鱒沢林道へアタックです!
最高です!
檜枝岐方面の田島側の最後のコンビニがすんごい充実!
熊除け鈴と会津の民話ブックをゲット♪
福島側の鱒沢林道入口はゲートで通行止め、、
という事で、田代山林道で栃木側に抜けて、
檜枝岐線で檜枝岐まで戻ってくるプランに変更です。
大好きな水引集落を抜けます
お花とお墓とおウチがあります、塀とか柵とかありません。
田代山の峠です
朝は天気よかったんだけどな〜
でも、山では一日ですべての天気を楽しめたりします♪
が、しかし!
せっかく来たのに檜枝岐線はこのとき通行止めでした。
鱒沢線もダメ、檜枝岐線もダメ、、来た道を戻るしかありません。
また峠まで戻ってきました、奥が南会津です
晴れ間が出たので、
気を取り直して一服入れようぜい♪
雲行きは刻一刻と変化していきます
また水引集落を抜けて
午後はもう一本行ってみよう!
しかし、只見へ抜ける約15kmのロングダート、
小塩塩ノ岐線も崩落のため通行止め。
今日は一本もまともに探検が出来ていない、、、
しかたないので、すぐ脇のショートダートで、
久川ふれあいキャンプ場を抜けて(ココ素晴らしいです)、
夕暮れの沼田街道で桧枝岐村へ向かいます、
明るいうちに間に合うかな。
大桃集落も抜けて〜
(ここは農村歌舞伎の「大桃の舞台」がとても有名です)
なんとか明るいうちに着けました、桧枝岐村です。
道のすぐ横にお地蔵さんが並ばれて、
また、道を挟むように花壇とご先祖様のお墓が並びます。
そのお墓もよく見てみると、
橘さん、星さん、平野さんの苗字しか見当たりません。
実に興味深いです。
コチラは役場かな、桧枝岐村の屋根はみんな朱色ですね。
路傍の鉄塔の下には魚がたくさんいました
目抜き通りを歩くと、およよ
神社かな、
そう!実はココに来たかったのだ!
現在、年に4回ほど公演されている、檜枝岐歌舞伎の舞台です。
黄昏時、ビール片手に浴衣で観れたらこれ以上ない♪
必ずまた来る事をお伝えし、桧枝岐村をあとに、
さぁて、その後は会津若松で、
プチ反省会♪
よし!明日は猪苗代の南側で遊ぼう!
フレックスがツーリングマップルでチェキってる♪
夜は更けていくのでした、、
明日は探検するぞ〜