January 28, 2015Isuzu Forward 6×6Isuzu Forward 6×6 2013年の東京モーターショーに出てた、いすゞのフォワード6X6。 シャシーは自衛隊の3トン半、73式大型トラック(SKW)のそれらしい。 via: こちらは特殊災害対策車の「高踏破偵察車」という特殊車両で、 上の写真のフォワード6x6、また、SKWと同じシャシーのようだ。 室内から放射線や毒物の測定が出来たり、ただ者ではないらしい。 via: その、自衛隊の新型3トン半(SKW) ----- 以下引用: 「高踏破偵察車」を作るために73式大型トラック+フォワードGVW16t-20tキャビンのベース車両を開発。73式大型トラックのシャーシ単体を消防車艤装メーカーが入手する事はできないのでこのベース車両はいすゞが開発。その車両を、東京モーターショーの展示車両のフォワード6x6(一番上の写真)にフィードバックしたというのが流れでしょうか。 via: ----- なるほどですね、ビビっと来たヨー♪ この箱形の強烈な印象、自分の中のどこかに残ってるんだ。。 どこだ!?いったい何なんだ!? わかったッ! 闘将ダイモスのトランザーだ! ポピーのDX超合金欲しかったんだよなぁ。。 こうしてみると、「高踏破偵察車」はトランザーそのものだッ! いやー、にしても四角いクルマにドキドキしちゃうぜい♪ Posted by pedalmafia at
22:24
January 27, 20152015.01.30 (Fri) CLASSICS feat. DJ PREMIERなんと今週末はプリモ!!!!
ホワイトはD.L.さんとご一緒です。ぜひ遊びに来てください♪ CLASSICS feat. DJ PREMIER 01.30 (Fri) @SOUND MUSEUM VISION TOKYO Time: NIGHT 22:00 Cost: \2500 ADV \3000 LADIES DOOR \3500 MENS DOOR SPECIAL GUEST: DJ PREMIER from N.Y ACT: SOUTHPAW CHOP K-BOOGIE DJ REN TOMY-NT (N.T.ORIGINAL) ----- DEEP SPACE "90's R&B" GUEST: DJ HARUKI ACT: RYO-Z YO-GIN ITSUKI ----- WHITE "SOUL&FUNK" GUEST: D.L. a.k.a. BOBO JAMES ACT: KASHI DA HANDSOME OLDFASHION D.A.I (THINK BIG INC) YUCCI ----- D-LOUNGE "90's SLOW JAM" ACT: DDT-TROPICANA DENDEN SGURU ----- 2年9カ月の時を経てDJ PREMIERがついにVISIONへ帰還! VISIONを代表するヒップホップパーティとして驚異的な盛りあがりを見せてきた“CLASSICS”が、最高の新年の幕開けを飾る。この夜のメインアクトに登場するのは、オールドスクールの後期からシーンの頂点に君臨し続けてきたカリスマDJ PREMIERだ。「ヒップホップの黄金期」と称される90年代をテーマとする“CLASSICS”にとって、これ以上の人選はないといっても過言ではないだろう。前回のVISION出演は、2012年の春。そのとき彼が魅せた圧巻のパフォーマンスと、オーディエンスがステージに波のように押し寄せる光景はいまも語り草となっているだけに、新たな伝説が刻み込まれる瞬間が待ちきれない。 ----- YOU MUST BE OVER 20 本公演では20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。年齢確認の為、ご入場の際に全ての方にIDチェックを実施しておりますので、写真付き身分証明証をお持ち下さい。 More info: ----- Posted by pedalmafia at
23:33
January 24, 2015ドキドキ物件♪久しぶりにドキドキしちゃったぜい!
もし探しちゃったらメガレアだと思うんだけど、、、 via: ISUZU KK-FRS33E4 (フォワード/4WDハイキャブ?高床ショート) Nox/PM適合 via: 架装を変えたらこんな感じかな(写真は現行FTSだけど)、 カッコいいなぁ♪ 戦闘用の73式トラックなどとは違い、業務トラックです。 陸海空で、後方支援のトラックとして活躍しているそうです。 via: こちらのは低床のロングだから少しイメージ違うけど、 もし、一番上のトラックの架装を変えたとしたら、 このキャビンが乗っかる感じ。いいじゃん♪ タイのいすゞのWebだと、FTSは先代のキャビンになってる。 もともとFSRにはハイキャブ設定はないのかな。 そもそも、日本のFRSとタイのFSRは違うのかも(ややこしや〜)、、 その、タイ王国軍の現行のFTS。 前にも書きましたが、タイではFTSを現地生産で導入しています。 via: ということで、国内でFTSを探すのは難儀かも。。 (消防や機動隊、自衛隊くらいにしか納入していないのかも) だから、FRSの4WDのショートの高床というコトになるのかな。 (そもそも、そんな設定すらカタログであるのかどうか、、) もし、2.5t以上で高床四駆のショートを探すとなると、 国産メーカーの中では、おのずと車種は限られると思いますが、 ローリーや堆肥散布車やダンプがそんな感じかもデスね。 *だ〜か〜ら〜、誰も探してないっちゅうの(爆) まぁまぁ、そうしてみると、 FRSとはいえ、やはり一番上の写真のフォワードはレアなのかも。 いやードキドキしちゃったぜ〜♪ Posted by pedalmafia at
18:06
January 23, 2015日本寺♪この日は、房総にある鋸山の日本寺へ。
鋸(のこぎり)山周辺は、元々は採石場だったらしく、 周辺にもマル秘探検スポットが結構あるようだけど、 いつもこの辺りでは、裏山の方の林道を探検しちゃうから、 なかなかこういうトコをゆっくり巡る機会がなくて、、 この日は寝坊したからだっけな、、それもご縁です♪ 駐車場から上がると、さっそく大仏様。 「薬師瑠璃光如来」は総高31.05m・御丈21.3mで、 奈良の東大寺の大仏や、鎌倉の大仏の2倍以上らしいです。 ここは山全体がお寺、まるでサンダーバードの基地みたい。 ロープウェイや有料道路もあるのに、 思いつきで下の駐車場から徒歩で登っちゃって、脚パンパン。 なんとか頂上まで上がると、ひょー、地獄覗きと言うそうです。 いつも探検してるのはどの辺りカナ こちら側の眼下には富津市金谷の町並み、 東京湾の向こう側には冠雪した富士山も見える。 地獄覗きから百尺観音前の広場を眺めてみると、 人が小さいし、岩が垂直に切り立ってて凄い。 さぁ、降りてみよう。 すると、、 うおー!ラピュタみたいな切り通しだッ まるで古代遺跡! いつか訪れてみたかったのです。 抜けると、先の広場には百尺観音。 世界の戦争の犠牲者と、交通事故の犠牲者供養のために彫られたそう。 切り立った石の間の空間に、すずしい風が抜ける。 とても落ち着く、素敵な空間でした。 いつか来てみたかったので、とてもよい時間でした。 今度は周辺も探検してみたいです(ヒルが出ないうちに)。 脚もパンパンですので、ゆっくり戻りましょう。 すっかり林道探検は諦めたので、ゆっくり房総ドライブです。 じゃあ、勝浦タンタンでも食べてみよう。 ということで、初めての勝浦タンタン麺です。 最初はむせましたが、慣れると玉ねぎの甘みとひき肉の旨味が◎ スープカレーみたいにライスにかけても美味しそう。 なるほど、こーいうのも美味しいですネ。ごちそう様でした♪ コチラ、「江ざわ」は元祖勝浦タンタンのお店のようです。 家族連れがひっきりなしに訪れていました。 Posted by pedalmafia at
23:12
January 22, 2015January 20, 2015中津川林道♪だいぶ前だけど、この日は冬期通行止め直前の中津川へ滑り込み♪
紅葉の時とは違い、お化粧を落としたスッピンの奥秩父 葉っぱが全部落ちてるから、山肌もあらわに見えちゃう。 しばらく行くとシカに遭遇、2頭で井戸端会議してました♪ 1頭は、ピョンピョン跳ねて行ってしまいました。 いつもの坂も ブーン♪ ひぇー、さぶぅ〜ッ@三国峠 奥に連なる八ヶ岳は、このときすでに冠雪してました。 中津川林道は、GW頃までしばらくさようならデス。 冬期通行止め直前の、最後に滑り込めてよかったです♪ Posted by pedalmafia at
20:32
January 19, 2015宮崎食べ歩きツアー♪ご飯も人も、霧島も20度が肌に合うし、数々の神話の生まれた地。
勝手にご縁を感じつつ、先日もそんな宮崎で食べ歩いて参りました♪ J-ROCKやヤナック、みんなでシェアしてるスタジオから眺める橘通♪ そのJ-ROCKのショプ、BUCK-TOWN。(twitter) 中学生のダンサーの女の子達から子連れまで、 みんなが「こんにちわー」って立ち寄る、街のキーステーション。 こういう素敵なお店が近所に幾つもあるのがすごい。 ランチも近所で♪ HoodlumのISPXXLがレコメンドのマスカレード、満員です。 「ココのは胸肉で、すごい美味くて」という氏のレコメンどおり美味! 宮崎で一番という声も多いのに、日替わりメニューのみ。 月曜日しか食べれないのはもったいないです。 とっても美味しかったです!ごちそう様でした♪ マスカレード@宮崎市 ニシタチの駐車場に停めてあった、ダイナかエルフの後輪。 宮崎は小型ダンプが多く、都内で見ないタイヤも目にするコトも多い。 次期採用タイヤの選定で候補にあがってるTOYO(トーヨー)/M501。 高くないし、ゲタ山っぽくていいなぁ。。 そのニシタチの脇の一角は、レッドラインディストリクトです。 夜になると、おばさん達が「もう帰るの?」って聞いてきますw 「今日は帰ります」って毎回のお約束。。 この日は朝から、大好きな洋服屋さん・gnarlyのミネくんと、 カッコいい愛車・ダットサン(サニーカリフォルニア?)でお出掛けです♪ GNARLY JETCITY from GNARLY JETCITY on Vimeo. gnarly official web: ダットサンはインパネ周りもカッコいいし、快調そのもの。 味のある雰囲気もまた、オーナー譲りといった感じ♪ お連れ頂いたのは、宮崎を拠点に活動される漆工芸作家で、 文化財の修復などにも携われてる漆工藝宮城壮一郎さんのアトリエ。 広い敷地に素敵なギャラリーとアトリエと仕事場とガレージが一緒に、 カブやDHバイクもあれば旋盤などもあって、きっと何でも作れちゃう。 男の秘密基地っていう感じで最高の空間です。 隣の車屋のガレージからは、ずっとディスコが流れてる♪ オジさん達がミネくんのダットサンのボンネットを開けて、 「きれいだね、昔の車のが簡単だから壊れないヨ」ですって。 境界もないし柵もなければ、薄っぺらい挨拶もない、 陽気なおじさん達と、ぶっきら棒な宮城さんの、 絶妙なやりとりと空気感が最高でした♪ そんなこんなで、素敵な時間はアッという間。 つかの間の滞在でしたが、多くのモノを戴きました。 またぜひお邪魔させてください。 このあとは、二人で宮崎神宮へお参りしてお店に戻りました。 ミネくん、遊んでくれてありがとうございましたッ。 夜は、決まって東風屋(こちや)で辛麺(24倍・麺ハーフ)です。 ニンニクの旨味も相当効いているので、食後はリンゴジュースがマスト。 それでも、辛麺は数あれど、東風屋はココでしか戴けません♪ 東風屋@ニシタチ そして、 夜の帰り道は、またあの路地で「もう帰るの?」って言われるからw こうして、宮崎の夜は更けて行くのでありました♪ Posted by pedalmafia at
00:08
January 18, 2015January 16, 2015林道二子山線ほか♪午後は、林道浪漫さんやナノレカワさんのレポにて、
秩父の北側、群馬を走るロングダートが、 ついに完抜けたというコトなので、 いっつも二番煎じも甚だしいが(爆)、 小倉沢の探検のあと、林道二子山線を走ってみた♪ R299で志賀坂トンネルを抜けてエントリー さぁ、どんなカナ♪ ブーン!締まったダートで走りやすいです。 ダイナミックな送電線、見上げればネコ(烏帽子型鉄塔)です。 以前はここから通行止めだったのかな 正面の山は叶山鉱山(秩父太平洋セメント)だ。 石灰石は全長約23kmのベルコンで秩父市へ運ばれる。 ムム、23km? 気になるでしょう。 トロッコだったらもっと気になる♪ 正面にそびえるのは二子山です、カッコいい! 上級者向けっぽいけど、いつか登ってみたいです。 たまに簡易舗装の区間も よく滑るのかな、、 大丈夫、抜けられます。 林道下小越線との分岐、本線を右へ。 ほとんどが開けた区間ですが、 たまに木漏れ日の中も♪ 少し行くと接続です、ここは舗装林道を右手へ 少し行くとまた接続へ出てきました。 いま走ってきたのが高萩線カナ? 祠の前を抜けて、 西秩父線でR299へ戻ります。 途中、二子山への登山口がありました。 走ってて気持ちよいです。 おッ、なんか開けてる! すげー、ダイナミックな索道だ♪ その下を抜けていきます。 あとは、ゆったりと下ってR299へ出て探検終了。 二子山線は素晴らしいロングダート、貴重な完抜林道でした。 西秩父線と合わせるとサーキットが楽しめます。 また大好きな林道が一本、お腹いっぱいになりました♪ 帰り道の中津川峡 Posted by pedalmafia at
00:12
January 12, 2015小倉沢集落(ニッチツ鉱山)のプチ探検♪この日の午前中は、奥秩父の集落跡(現役の鉱山)の探検です。
奥秩父から長野へ抜ける中津川林道の手前から、 志賀坂峠へ抜ける、金山志賀坂林道の道すがら、 昭和から、時の止まったような集落跡がある。 (H26年の冬の大雪では、鉱山施設も孤立して大変だったそう) *金山志賀坂林道はH26年12月1日〜H27年4月末まで冬期通行止め 天気も良いし、志賀坂線の向こうに行きたいトコもあるので、 四方を深い山に囲まれた、秘境の集落跡へ立ち寄ってみた♪ 両脇に断崖絶壁がそそり立つ中を、縫うように進みます。 左は上野大滝線、今日は本線を右手へ。 中央に離合帯がありますが、ダンプが来ないか気をつけます。 隧道を抜けたら小倉沢区に入ります。 この場所は、平日の朝は従業員の方がラジオ体操をやってます。 過去に2度、ラジオ体操をやってる間を通らせて貰った事がありますw。 日窒鉱山(秩父鉱山)として稼働中で、現役です 公衆浴場ですね(奥に湯船も、、) この"秘境"と呼べる場所で、盗み湯する輩が多かったのカナw。 スーパーマーケットだったようです。趣があります。 奥に見えるのは赤岩岳。 割れた窓から覗くとこんな感じ、天窓から光が差し込んで明るいです。 斜面には何棟も、大雪に耐えた建物が残ってます。 木々は冬枯れ、地面は落ち葉で埋まってます。 きれいな状態で残ってます、いってみよう。 ガラスも割れていないし、奥は縁側も残ってる。 トイレもね、こんな斜面では汲取も大変だったろうに、、 ガラガラって窓を開けて、子供たちの声が聞こえてきそう! お隣さんとのお付き合いも盛んだったのかな、、 斜面に建ってるだけあって、縁側からは見晴らしが良い。 かつての暮らしはどんなだったんだろうね。 さらに高いとコトに登ってみた。 川の向こう側、赤岩岳の麓に素敵な状態の集落跡が残る。 いつでも映画を撮れる位そのまま残ってるが、現在立ち入り禁止。 足下には自転車が、、なぜこんな高台に? 大雪に耐えられなかったのかな、残念です。 降りてきたところの平屋の戸建て、偉い役職の人が住んでいたのかな。 縁側や物干竿もそのまま ビックリマンからラジカセ、カレンダーや表彰状まで、 当時のまま残っていました。お邪魔致しました。 もちろん、全てに指一本触れずに探検の終了です。 その後、金山志賀坂林道で八丁峠を越えると、 木々が伐採された、特徴的な区間を抜けていきます。 高度を下げると紅葉が残ってました。 小倉沢集落跡は、立ち寄る予定ではなかったんだけど、 少しの間、不思議な時空に迷い込んでしまいました。 さぁ、午後も探検を続けよう♪ Posted by pedalmafia at
13:11
January 11, 2015Stewart & Stevenson M1078 Cargo Truckオレちゃん本命はコイツだ!(予定はないケドw)
Stewart & Stevenson、M1078 Light utility truckです。 しっかし沖縄から直接持って来たり出来ないのかなぁ、 昔のジープならまだしも、今はそんな話聞かないか〜。。 アジアからSKW入れるよりは、ebayのがまだ現実的なのカナ。 いつか転がしてみたいッ!カッケ〜♪ via: 写真は16号かな、さすがにデカ過ぎかぁ、、 via: Posted by pedalmafia at
12:53
浜屋@龍ヶ崎この日は、メキシコくんのレコメンド、龍ヶ崎の浜屋へチェックイン。
味噌を頼みましたが、濃厚魚介味噌っていう感じで、美味く戴きました。 チャーシューも美味しくて、スープも完飲でした。ごちそうさまでした♪ 家族連れが次々と店内へ、地元の人気店のようです。 浜屋@龍ヶ崎 Posted by pedalmafia at
00:13
やしま@円山町久しぶりに近所の大好きなうどん屋さん、めんき やしまです。
10年程前、宇田川町にあって、週3回程通ってた頃は、 ホットに付くエビ天をカツに変えて、 「カツ替え冷やし別盛り大盛り」を頼んでました。 今ではカツはないみたいですが、変わらず美味しかったデス。 ホット!ごちそう様でした♪ 新しいお店は家族連れでも入りやすいですね。 やしま@円山町 Posted by pedalmafia at
00:08
January 10, 2015林道西名栗線♪午後は、ひさしぶりの西名栗線へ
さぁ、行ってみよう! せっかくの景観も今日は見えないね。 ランチは、「俺のチキンラーメン全部乗せ」♪ へ〜、最近こんなになってるんだ。ギリギリだぁ しっかし真っ白だ。 景色どころか目の前も、、 前はなんとか通れたんだけど、浸食が進んでる。 引き返そう。。 それでも、久しぶりの西名栗線を楽しめた! 都内からも近くてよいです♪ Posted by pedalmafia at
10:26
January 09, 2015都道204号日原鍾乳洞線 (日原トンネル旧道)この日は、奥多摩でも先日のトロッコの中間軌道のすぐそば、
のちに日原トンネルが出来るきっかけになった、 大きな崩落のあった旧都道204号・旧日原鍾乳洞線の探検だ! 奥に見える、滑り台のような斜面が崩落地点だ。 先日探検した中間軌道も、それで廃線になったのカナ。 日原トンネルの脇から旧道へ おー、あの斜面か、、 標識や落ち葉など、いよいよ廃道っぽい雰囲気 トンネルは、鉱山施設ということで入れない。 その脇から旧道へ 大きなコンクリの固まりが落ちてたり、 でっかい岩がゴロゴロと転がっていたり、、 いよいよこの先が崩落現場、滑り台のようなザレ場だ。 落っこちたら下まで一気に逝きそうで、おっかなくてダメです。 渡った人のブログも既にあるし、ココは引き返そう。 探検・調査終了〜 しっかし、大きな崩落現場を目の当たりに出来たのは凄かった。 奥多摩はホント色々探検スポットがあるなぁ♪ Posted by pedalmafia at
22:33
January 06, 2015来集軒 幸手店@幸手この日は、幸手にある来集軒でランチでした。
喫茶店かレストランのような、各テーブルで食すラーメン、 BGMとかはなく、無音の店内は地元の方でほぼ満員でした。 とても美味しく戴きました。ごちそうさまでした♪ 福島のラーメンのような手打ちの縮れ麺に美味しいスープが絡みます。 来集軒 幸手店@幸手 Posted by pedalmafia at
22:08
January 05, 2015加江田渓谷の探検♪同日午後は、加江田渓谷の森林軌道あとを訪ねてみた。
むかしは、加江田森林鉄道/家一郷森林軌道として、 渓谷沿いをトロッコがトコトコと走っていたらしい。 今でも面影は残っているのかな。いってみよう♪ 最近、高速が繋がって、宮崎⇔延岡間が相当短くなったらしい。 駐車場には宮崎自然休養林とある 加江田渓谷に入って行きます 水がきれいです、子供たちが遊んでいました。 遊歩道の入口です、MTBも持ち込めません。 「カニはカゴ3ヶまで」とあります。 軌道は残っていませんが、雰囲気よいです。 加江田川の水はとてもきれいです しばらく歩くと、レールの一部が残っていました。 ココをトロッコが走っていたんだ、、 1973年当時の加江田渓谷の写真です(お借りしました) via:当時の林鉄の様子が見れます (著者の青春時代のトロッコ探検の、素晴らしいエッセーです) 今ではきれいな渓谷沿いのハイキングコースになってますね。 途中、硫黄の匂いのする、硫黄谷というとこもありました。 軌道があったと思うと、切り通しも萌えますね。 目をこらすと見えてくるぅ〜? 軌道が残っていれば最高でしたが、 きれいな渓谷は、歩くだけでも十二分に癒されました♪ 時間的都合から、少し進んだ休憩広場で引き返しました。 林鉄の面影は殆ど見つけられませんでしたが、 宮崎から清武の方へクルマで30分ほど、 市内から近くて、ハイキングにも素晴らしい渓谷でした♪ Posted by pedalmafia at
20:12
January 04, 2015貨物専用線(延岡)高千穂から延岡に戻ったら、少し寄り道。
旭化成ケミカルズ貨物専用線だ。 ここから山の方へ行くと、鉱山など多いみたいだが、 関係しているのかな。。 踏切から構内を望む 反対側 奥に見えるのはスイッチャーでしょうか。 工場の横にこんな風景です。のどかでした♪ Posted by pedalmafia at
23:58
旧高千穂鉄道高千穂線この日は、高千穂鉄道をチェックしに、BBKと早朝現地へ向かった。
2005年の台風での甚大な被害により、2008年以来、全線運行休止となったが、 今は一部の区間のみ、高千穂あまてらす鉄道として復活してる。 この日は、延岡側の一部区間の探検なのだ。 夜明けの高千穂峡 槇峰駅、線路が残っていないのは残念。 延岡側へはこんな感じ 少し進めるとこんなトンネルも、 前を向くと砂利のダート。 獣除けのゲートかな、 BBK隊員とパシャリ 橋梁の上、素晴らしい。 橋梁の奥には滝壺のきれいな滝もあった。 滝から先程の橋梁を望む 進むとレールも残ってました。 振り向くとこんな感じ 一部でしたが、早朝の散歩はとても気持ちよかったです。 高千穂鉄道は、いつか全線復活すると良いですね。 次回は奥の方もぜひ探検してみたいです♪ Posted by pedalmafia at
23:25
|