pedalmafia blog:林道川上牧丘線♪

September 14, 2013

林道川上牧丘線♪

この日の3本目は林道川上牧丘線

長野と山梨の県境である大弛(おおだるみ)峠の標高は2,360mあり、
一般の自動車が通行可能な峠としては日本最高所を誇るという、
冬期は閉鎖される、人気のあるロングダートの林道です。

調べたらゲート開いてるとのコトだったので、さっそくチャレンジです♪
gyt78

R68から左折で入って行きます

gyt786


geter

この開放感♪

cgiyt7

徐々に道が細くなって、いよいよ林道です

wu4iyw

白樺などがキレイな森の中を抜けていきます

fgerte5

追い抜いて行ったランクルの人がコチラをスゲー顔して見てたケド、
この先ヤバいのかな、ちょっぴり不安も抱えながら♪

tetrw4

いよいよダートです

t45ete

木漏れ日が気持ちいいです

fwrw43

まだ眺望はありませんが、転がる石の一つ一つが中津川林道より大きいデス

ghr546456

10km〜15km程でゆっくりと登っていきます

rw4hui4pw

ずいぶん標高を上げてきました、とっても楽しいです♪

gerow384

空も近くなってきましたが、ちょっとガレてきました

rw3ariop

雲行きが怪しくなってきました、もしゲリラ豪雨がきたら大丈夫かな、、

fesroiut

ガレてます、雲行きもちょっぴり不安ですがきっとあと少しッ

yuqwr

大弛(おおだるみ)峠の到着したのと同時に雨が降り始めました、
降り始める前に到着出来てよかったです。

feuit

山梨側はつまらないですが舗装路です、ゆっくり降りていきます

rwerte


fdfgier

琴川ダムです、雨上がりで気持ちがいいデス♪

frhuiw9

勝沼に降りていきます

fgdrteou

さすがに土地柄、ぶどう畑の中を一直線♪

frhw9


林道川上牧丘線は走りごたえのあるロングなダートでした。
あまり眺望など楽しむ余裕がなくなったのですが、
普通車では少しキツいかも、四駆で楽しめる林道だと思います。
帰りは勝沼ICからだと感覚的にも近いですね、
楽しくドキドキ走らせて頂きました♪


大きな地図で見る


Posted by pedalmafia at 15:11