台風の影響も少し出てるけど、大好きな栄松ビーチでのシュノーケリングです

今日も南国ムード満点!

天気はいいけど波はそれなりに入ってきちゃってる、透明度大丈夫かなぁ、、

今回はウェットもフィンもシュノーケルも全部持ってきましたヨ♪

透明度はまぁまぁですね、でも今日は来れただけで充分!
今回は浅いトコで遊ぶ感じですが、さっそくキレイなお魚がお出迎えデス、
伊豆とは少し種類にも変化があって興味深いですね
尾びれが黄色いのがオトメベラ、左下がオジサン♪

黄色い魚がチョウチョウウオ、オジサンもいますね

黄色と黒の縦縞のお魚はコガネシマアジかな

浅瀬にもたくさんいますね

しっかしみんなカモフラージュが巧みですね、いわゆる保護色です

キレイな柄のニセカンランハギ、3本の白いラインの魚がホウライヒメジ
細かい柄のはイシガキハタでしょうかネ
とってもキレイ♪

お魚がたくさん、青くてきれいなソラスズメダイも

ボラはコッチにもいいサイズのがいますね

小さくて黄色と黒がキレイなオヤビッチャたち

岩の隙間で初めてみたタコ、かなり大きかったです!
このあとシンちゃんが引っこ抜こうと試みたケド無理でした。

左からコーヘイ、ヒラカワa.k.a.なんじゃこりゃ、シンちゃんと自分と
写真を撮ってくれたサワちゃん
今回も、あっという間の短い時間でしたが最高に気持ちがよかったです
12日間もいたのに、矢継ぎ早に来る台風の影響で一回しか入れなかったですが、
一応ウェット一式は置いてきたので、またチャンスを見て海に入りたいと思います。
シンちゃん連れて行ってくれてありがとうございました
また次回ッ