pedalmafia blog:林道高山線・横尾線ほか

April 23, 2014

林道高山線・横尾線ほか

この日は午後に時間があったので思い立って房総へ
先日の大雪の影響は秩父のみならず、まだまだコチラにも
残念な箇所もありましたが、久しぶりのダートを楽しみました♪

VRHJK35

今日は豊英(とよふさ)湖畔から清和ホタルの里を抜けていきます

ghdjlwq2

淵ヶ沢線(舗装林道)です

d3iru4

左折で袖の木線との接続です(いつもの反対側)、行けたら行っちゃおう!

ge240jew

と、思ったら、袖の木線はまだキャンターでは入れません、、
大雪のあとから状況は変わりません(誰かハスクバーナのチェーンソー買って〜)
(たぶん二輪やジムニーはクリアランス的にはOKかな、無論自己責任で)
袖の木線は房総屈指のロングダートだけに残念、、

fgiru323

仕方ないので、そのまま林道淵ヶ沢奥米線で高山線の分岐を目指します

dghjlwq34e

久しぶりの高山線

gir3234

さっそく倒木かい?

fey2ou34

安房(あわ)高山の登山口

hgr4243

道祖神さまに見守られながら森の中を抜けていきます

23p8y4

高山線の終点

3u20943

横尾線との接続地点になります

q098342

林道横尾線へ

sdwh8439

基本的に空が開けているコースで

67o756o

気持ちがよいデス

2o8329e

林道大幡線との分岐までグングンいくよー

hjkel2789043

大幡線との分岐より戻った林道淵ヶ沢奥米線の410号線側はご覧のとおり、
きっと大雪以来の通行不能でしょう、このまま廃道化していくのでしょうか

87rtty

帰りは大鹿倉線で

ry3p4343

房総スカイラインまで出ました

こんな時代でも、林道がどうなってるのか行ってみなきゃわからいない
いよいよ本格チェーンソーをゲットしたくなってしまった、
そんな素敵な午後を過ごした一日でした。


Posted by pedalmafia at 00:55