pedalmafia blog:TSUNE

September 30, 2010

ゆっくり

思い立ってから、設計から形になるまで時間がかかりすぎましたが
ようやくメドがたちました。

けっこう前の話ですが、使用するブレーキのスモールパーツが
壊れちゃったので、俺の行きつけ町工場あそこを襲撃して、つくりなおしたり、なんやかんやで
結局9月中に形にできなかった。。
03

02



それはそうと、メドがたったのはこいつです。
これらが今回のキモとなるASSY。
15mmスルー仕様のnarrowM○hub。
これがないと実現しませんでした。
Thanx Moen.

010



張った盛った(笑)で考えていたブレード部分も
バッサリ切り落としつつ、補強入れーのケズリーの重ねーの
なんちゃってクレープで焼きまくって
一応の完成。粉まみれのプロトタイプって事で。
力つきて塗装もボコボコのまま。体はチクチク。
鼻の中は真っ黒。
結局残ったのはアクスル保持部分のみ。
あとは折れないのを祈るのみ。

02



難産だったコラム部分も完成。
九十九で1"部材を分けてもらい、
何度かの破壊テストを繰り返し、最適な接着方法を
みつける事ができました。
コチラも抜けたり、回っちゃったりしないのを祈るのみ。

03




もうじき形にできる・・・ハズ?  

Posted by pedalmafia at 13:33

August 23, 2010

あれやコレ

ここ最近ブログってませんでしたが
夏には完成させる予定だったNEWチャリ。
この調子でやってたら夏おわる予感。
これもなんだかんだで1年以上かかってるかも。
コレ用にフォークを一からこさえてる都合上、
なかなか進まないっす。
でもって当分こっち系チャリはこれで打ち止め。

他は揃ってるんでフォークさえ有りモノ使えば
いいだけの話だが、どうにもしっくりこない。
ラストオーダーだけに思い描いた通りに仕上げて
みようとあれやコレ試行錯誤中です。

相変わらずいちいち面倒くさい周り道を進んでますが、
9月には完成させたい。。あったかいうちに。。

bfjksdfbjkas
  
Posted by pedalmafia at 14:14

April 26, 2010

子供が大人を育てる。

カリフォルニアで、毎年様々なメーカーやビルダーが
プロトタイプなんぞを各ブースでこっそりネタ披露しちゃってる"Sea Otter Classic"

そこでFOESの3輪車を発見。

ビレット具合がそそってます。
幼少よりこんなのを買い与えられた日には末恐ろしいと。
むしろコイツを乗れない親の夢を託す感じ。

gfdjk454  
Posted by pedalmafia at 23:01

March 27, 2010

エアロチャングム

あまりホットじゃないニュースかもですが、
「知らぬ間にコッソリ気になるプロダクト」を世に産み落とす3Tから
トラックバーが登場っぽい。

横からの投影が相当ボインな形状って事は間違いない。エロス。
なんだってこんな形状?
いやいやこれには試行錯誤の結果がつまってるワケですよ。

例の「指を切り落としそうなブレーキレバー」だって
ある意味、究極の形だったわけだし。

ちなみにこっちも気になる

the New 3T aero bar for World Track Champs "Sphinx"
gjhgjk  
Posted by pedalmafia at 20:00

October 02, 2009

LAB. Vol.1

突如として、蓄光とリフレクターを同時に再現できないかという
衝動にかられて、ここ数ヶ月あーだこーだやって、
とりあえずテストピースに吹付け。

GLOW IN THE DARK and REFLECTIVE PAINT.
そのまんま・・・・

jlkbgkljbkv



昼間はほぼ白に近い色。


nlnlnnl


暗くなると、淡くブルー発光します。
しかし、リフレクターの元が邪魔してうまく光らない。
というか塗りムラが。。マダラマダラ。。

hklhklhkl;b


でもって、肝心のリフレクター機能。
口径大きめで吹いたのだが、途中何度もガラスビーズが詰り
強行したらマダラな感じになっちゃいました。
しかしテストなんで良しとします。

日光を遮った部屋でフラッシュ撮影。
これはこれで、ちゃんと反射してくれてる様子。

これで夜ロングライドしてて、肝心なときに蓄光の光が
暗くなってきたり、無くなっても、リフレクターで
車のヘッドライトなどにバッチリ反応してくれるはず。
蓄光の短所をカバーする事になるか!?

あとは蛍光灯よりも太陽光の方が、発光が強めという結果。
課題としては、塗料の耐光性と、蓄光塗料にありがちな
発光具合の退色がどのくらい持つのか気になるところ。

・・・でも派手すぎて前後装着して走る勇気は自分にはありません。

フレームもこれで塗装して、街をバク走したら
気分はトロン!って感じになるでしょうが。。

hnklbklb


余談ですがこのZIPPリム。
表面がゴルフボールってるので、よーく見るとなんか気色悪・・・
深海に棲む何かみたい。。あまりにキモかったんで
今度はアルミに吹くことにしよう・・・

  
Posted by pedalmafia at 05:01

September 20, 2009

来日。

CMWCに向けて、各国より来日ラッシュ。みなさん楽しんでますか?

連日イベントだらけで、すっかり祭前夜って感じですが、
そんな中、事務所にも絶妙なタイミングで
イタリアより来日してくれた方が。

gvdsfgdsfg


・・・


fdsfds


まるでカミソリのようにシャープで超軽量。

fsf


現在発売されている、他のAERO BRAKE LEVERとは別次元の
4mmにも満たないレバー幅で指が飛びそうです。

Thanx 3T!



  
Posted by pedalmafia at 01:54

September 13, 2009

trip in bali

この一週間バリで行われるパーティーに招待されたので
思い切っていってみました。
ウェディングから始まり、連日連夜繰り広げられた
スペシャルなバリでの生活をちょこっとレポ。

bfjkds


着いたのは夜中の3時くらい。
ちなみに日本と時差は一時間ほどです。
空港には誰もいません。セキュリティー用のX線のアレにも
職員すらすわってない。大丈夫?のっけからユルいです。

ピックアップしにきていた車にのってホテルにチェックイン。
で、速攻就寝。
道中は真っ暗で何も見えず。残念。

fhsdf


翌日、日差しで起きると、そこはすでに別世界。初めて来た事を実感。
とりあえず、敷地内を散策しつつパーティーの出席準備にとりかかる。
ここから怒濤のスケジュールが始まるのは知る由もなかった。

gjhkgki


ドレスコードは紅白。みんなドリンクバーで交流会。

ウェディング&ウェルカムパーティーの盛大さに感動しつつ、
同行した仲間たちとチルってると、今度はプールサイドでの
ディナーパーティ。

fhiewhfgoe


fghwekljrhgwe


ステーキやらを豪快に焼きまくってます。
世界中からこのパーティの為に人が集まっていて
ホテルは貸し切り状態。贅沢すぎ。
まわりがセレブすぎて、庶民の自分には何のことやらわかりません。。
飲めないので、コーラとマンゴージュースをひたすらちゃんぽん。

jklreghj


ディナーがおわったら休む間もなく、開始の打ち上げ花火連発にて
敷地内の別な場所で行われる野外パーティへなだれ込む。

dhjdfjh


とりあえず上半身裸ではしゃいでみる。
というより脱がされた。カオス状態。

chjfhj


この騒ぎ・・・もとい珍事は朝まで続いていた模様。
とりあえず途中でドロップ。

翌日は朝から南国特有の得体の知れないフルーツを頬張ってみる。
朝飯はミーゴレン。お気に入りになりました。

でもって、夜のパーティーまで時間があるので町を散策することに。
バリの車窓から。バリは原チャリ普及率がすごすぎ。いたるところに
チューニングショップやらが・・まさにイナタ製作所。

sdfsdfsd


昼食はレストランで。
ポピュラーなビールBINTANG。
といっても自分のじゃないですがパシャリ。

vgjkvgkj


夜は地元の寺院を貸切ってのディナー。
しかしやることなすことすべてハンパない。寺院貸し切りって。。
民族衣装に身を包んだキッズたちがお出迎え。

gjkgjk


結局、ドンチャン騒ぎをほどほどに就寝。

翌日は予定されていた、ビーチパーティが急遽変更になり
ハリウッドの映画監督○ーエン氏の別荘に
招待されてディナー。
敷地が広大すぎてよくわからないです。
しかしビックなサプライズ。

dfghdh

gjgk


なんでも地元部族の最高位の方の
古い建物を別荘に改築するために40人ほどで形にしたとか。
こういった独特の建築方法ができる職人もこの辺でも2人しか
いなくて大変との事。

しかもこの屋根の形状。耐震のためでもあり、風やスコールで受ける
被害を最小限に押さえるためのモノだそうです。
うーんエアロ。

ゲストハウスも何棟もあり、別荘でありながら軽くリゾートホテル
超えちゃってます。

で夜はここでディナー&ケチャ鑑賞。

fggkjh


もう二度と経験することのない出来事の数々。
いろいろ楽しませてもらいました。

THANX Antonio & Yoshi!!!  
Posted by pedalmafia at 16:15

September 05, 2009

Fix Adapter

ふらっとBEANSのおっちゃんに会いにいったら
前から気になっていたKIMORI製の「Fix Adapter」がこっそり入荷してたんでチェック!

フリーボディごとがっちり固定ってやつ。
こいつがあればゴニョゴニョできるっていう優れもので、
市販の完組みから、MTBホイールまでいろいろ固定しまくれるわけで。
(ちなみに135mmのエンド幅までいけるっぽい)

ロードをフィックス化したい人にももってこい。
フリーボディと入れ替えるだけだしね。

hfsjkdhgjsdg  
Posted by pedalmafia at 19:06

August 07, 2009

UCI illegal frames

bfgsdabafjksf


UCIが定めたルールによって、公式では使用不可になったフレームの図。
果たしてどんな意味をもってこのような形状なのかはわからないが、1つ1つが、かなり独創的。
もしこれらが禁止されていなかったら、どんなヘンテコバイクが出てきたか見てみたかったのは俺だけ?

  
Posted by pedalmafia at 12:15

June 19, 2009

今日から

bgjkgkjgjk





先行公開されているハリウッド版トランスフォーマーですが、
実は以前より企画していたPEDAL IDトランスフォーマーモデルも7月発売です。

残念ながら変形こそしないですが、フレームもパーツも付属ステッカーも
ノーマル版にはないカラーリングで、トランスフォーマーオフィシャル仕様。

ハリウッド版も好きだけど、俺はG1世代なんでコンボイ司令官!
って感じの配色にしてみました。

とりあえず、これを変形させてみようと試行錯誤してます。
でも、どうやっても腕とか細くなっちゃうんだよなぁ。。
チャリだし。

ちなみに、前からのらりくらりやってきたチャリが
最近やっと組み上がった。あいかわらず変な感じですが。
で、色はバンブルカラー。
ツノでもつけてバイクチェックしようかな。。。。







  
Posted by pedalmafia at 22:24

May 08, 2009

'96 Atlanta Olympics..

hjghjklbglbl

4564651


気になるのが目白押しだったこの時代。
そして異形過度期。

jhiogjvvk


未だ完成までの長い道のりをのらりくらり歩いてます。
  
Posted by pedalmafia at 09:40

April 13, 2009

DELTA

WEINMANN DELTA WHITE
これにラバーついたっぽいのがPRO。
MODOLOのクロノにクリソツだったり。。。
あたりまえかもしれないが80'Sなクロモリにしっくりきそう。
上のダイヤルで調整。セミオートマって・・

hklhnklb


MRC AERO LINK BRAKE
これぞ三角。まんま三角。カクバッタサンカク。
意外にちっちゃくて軽い90'SなTT用。
このメカっぽいのがそそられる

hlkhkl


やっぱり三角ってなんか魅力ある。。。
  
Posted by pedalmafia at 08:59

April 03, 2009

ZIPP T2

ゴルフボールなリムとは裏腹に、こちらは
ALCOAあたりのホイールっぽい無骨なデザイン。
う〜んターミネーター。
bhdfbdf  
Posted by pedalmafia at 00:22

March 17, 2009

今日もらったフライヤー

ADDITIVE ACTION ART EXHIBITION

気になるのでのぞきにいこうと思ってます。

ngkfgnld  
Posted by pedalmafia at 03:39

March 01, 2009

ZIPP1080 F/R and NEW ORIGINAL TRACK END for...

着々と進行中。

gjkgj


風切り音と横風危険度が別次元。

te2

gjkgj


削り出しの美。
  
Posted by pedalmafia at 23:15

January 30, 2009

最近作ってるもの。

fghj01



いつもお世話になっているKICKSコガさんに、次のマシン用にと制作をお願いしていた
ブーメランハンドルが形になったということで写真がとどきました。

オールアルミ製でハイポリッシュ、
中にブレーキワイヤーを通せるように設計。
3TTTとかNITTOとかで昔あったような感じ+α。

オリジナルは楽しいです。






  
Posted by pedalmafia at 18:41

December 12, 2008

今日は

W-CUP at MEIJI PARK。
終わる事なく繰り出されるTRICKの数々、ギャラリーの歓声にあの雰囲気、
最高に楽しませてもらった一夜でした!


gvjk


hglg  
Posted by pedalmafia at 03:48

November 25, 2008

Technical art

先日友人からいただいた「猪本義弘」の構造画集。

小さい頃からずっと気になっていた人で、

その緻密な構造画にいつもやられてました。

CGにたよらずハンドメイドで・・・・

男なら誰でもそそられる構造図。

図鑑や海外の車雑誌などで見かけた事のある、

あのイラスト達が遂に手の中に!

俺にとっては永久保存版です。

tcartbook  
Posted by pedalmafia at 15:16

October 30, 2008

ここ最近

のお気に入りスニーカー。チャリに最適な夜道でも
安心リフレクターでキラッ!です。

RhythmFootwear1  
Posted by pedalmafia at 21:23

September 22, 2008

"OSAKA" DEEP TRAVELING #Vol.1

先日、18日/19日の2日間、「PEDAL ID」の試作品と共に大阪へ行ってきました。

そんなDEEPな珍道中を簡単ですがご紹介します。

まずは「新家工業株式会社」本社を表敬訪問。

丁度、展示会中ということもあり色々チェックさせていただきました。

araya01




ARAYAといえば、英国の名門「RALEIGH」の
日本法人「ラレー・ジャパン」でも有名。

そこで気になった車両を紹介!

ラレーが新提案するシングルスピード。
なんとシマノ製Inter-8「内装8段」を採用した街乗り快適仕様車を発見!
従来のシングルバイク、トラックバイクをイメージしながらも
乗りやすさと軽快な走りを追求したモデルとの事。

26インチの採用で、だれでも乗りやすい設計になってるので
個人的にすごく惹かれました。
散歩がてらゆっくりサイクリング!って感じですね。

araya02


araya03


araya





お次はラレーのミキストフレーム!
こんなのもいいですね!

araya04









本格的なクラブモデルも。
こんなフレームを乗りこなすには
まだまだ経験も年齢も重ねないと・・・・

araya05




もちろん最新カーボンロードもチェック!


araya06




その後、しばし談話。色々最近の自転車事情等、参考になるお話を
させていただき新家工業さんをあとにしました。

お腹も空いたところで今回、ナビゲートをしてくれた
BEANS」のおっさん、いやいや、増田さんおすすめのそば処「ふる里」へ。



fl01




増田氏、入るなりケースに陳列されている「寿司」をとる。

なぜそば屋に寿司!?と単純な疑問をいだきつつ、真似して寿司をGET。

ここの流儀かなと、変な納得をしながら「天ぷらうどん」をオーダー。


これがまたウマイ!なんともいえないコシにやられました。撃沈です。
・・・っと、満腹感を味わいつつも、次の訪問先へ。

fl02



その前に剥離屋に用事があるとの事で、それじゃあって事で同行。
滅多に見る事ができない職人の世界。軽く大人の工場見学。

町工場や倉庫が軒を連ねるDEEP工業地帯に到着。

で早速、剥離上がりのフレームをチェック。
「ネ、ネオコット!?」これはまたマニアックな・・・しかし、かっこいい。。
このチュービングがなんともエアロな・・・

あたりまえですがロウ付けの具合も確認できます。
かなり貴重なショット。

neocot




剥離屋に寄り道しつつ、次なる訪問先、
パナソニックサイクルテック株式会社」へ。

panasonic



そして、なんと案内役には、同社の歴史ある自転車事業のすべてを
知る斧氏、POS製造チームの森本氏、松本氏と、輪界ではレジェンドな3方に
パナソニックの自転車製造の歩みやPOS製造などetc...ユーザーに
とってはなかなか耳にする事のない詳しいお話を聞く事ができました。

で、訪問ついでに製造ラインなどの工場見学もさせていただく事ができました。
※残念ながら製造ラインということで写真撮影は控えました。

NJS認定のフレームを製造している同社ですが、スポーツバイク以外にも
軽快車などを数多く製造しています。
最近では電動アシスト自転車が主流ですが、その研究もすべて自社で行い、
ここで製造される製品、細かなパーツにまで、すべてにおいて
厳重な試験がおこなわれています。
普段、目にする事ができない行程ですが、
自転車を安全に、快適に乗る事ができるのもこうした企業や、働く人の努力あっての
事だと改めて感じました。

各フレームの製造工程においては、
チタンフレームの製造ラインや、塗装行程など、事細かく説明していただきました。
もちろん、トラックフレームも。

そして、最後に歴代のフレームが鎮座している
ショールームも見学させてもらい見た事がないような、
前後ディスクのファニーフレームなど
貴重な資料を拝見。

最近、話題のチャリキチ映画「シャカリキ」の撮影で使用された実車も拝見。
※今回、同社はPOSを中心に様々な機材供給をおこなっています。

いろんなお話を聞く中でおもったのが、
最近はシングルスピード/トラックが流行していますが、
自転車の楽しさはそれだけじゃない!
作るたのしさ、乗る楽しさを改めて実感しました。
もっと自転車そのものを好きになってほしい。

と考えつつも、反面、自分のチャリ歴は、まだまだ浅いなと。


と、パナソニックをあとにした車内で一人思いにふけながら
次の訪問先、「ナガサワ・レーシングサイクル」へ・・・


つづく。





  
Posted by pedalmafia at 00:51